こんにちは。がくえるです。
今回は【バブル&ドールズ 王者への道2000点到達】を攻略していきます!
このゲームはいわゆる行動力消費型でも、城建設系でも、オンラインゲームでもない。
シューティングゲームという、スマホでプレイするのは初めてのジャンルになります。
ゲームの内容はさておいて見た感じ女の子キャラのイラストはカワイイのでそこは高評価。
ただスマホではプレイしずらいジャンルかもしれません。
この案件は楽天スーパーポイントスクリーンのものを使用しています。
Androidのほうにしかなかったのでそこは注意です。
では、さっそくやっていきましょう!
今回は【バブル&ドールズ 王者への道2000点到達】を攻略していきます!
このゲームはいわゆる行動力消費型でも、城建設系でも、オンラインゲームでもない。
シューティングゲームという、スマホでプレイするのは初めてのジャンルになります。
ゲームの内容はさておいて見た感じ女の子キャラのイラストはカワイイのでそこは高評価。
ただスマホではプレイしずらいジャンルかもしれません。
この案件は楽天スーパーポイントスクリーンのものを使用しています。
Androidのほうにしかなかったのでそこは注意です。
では、さっそくやっていきましょう!
この記事の目次
◇ どんなゲーム?
3Dシューティングゲームに分類されるゲームです。
といっても上下のカメラ移動はないですし、ヘッドショットもなし。背面カメラ固定なのでいわゆるFPSゲームのような難しさはありません。
実銃をバンバン撃つのではなく、カワイイ女の子たちが水鉄砲を互いに打ち合うので見た目は非常にポップ。
倒すとなぜか服が爆散し、虹を発しながら上昇していきます。
なんのこっちゃですが、ほんとうにそうなるのだから仕方がない。
プレイヤーは2チームに分かれ互いに攻撃し倒すことで得点が入り、それを競い合います。
対戦はすべてオートマッチングなので基本的に知らない人と対戦することになります。
ただ、人が少ないのかランクみたいなので振り分けされているのか、6人全員プレイヤーということは一度もありませんでした。
といっても上下のカメラ移動はないですし、ヘッドショットもなし。背面カメラ固定なのでいわゆるFPSゲームのような難しさはありません。
実銃をバンバン撃つのではなく、カワイイ女の子たちが水鉄砲を互いに打ち合うので見た目は非常にポップ。
倒すとなぜか服が爆散し、虹を発しながら上昇していきます。
なんのこっちゃですが、ほんとうにそうなるのだから仕方がない。
プレイヤーは2チームに分かれ互いに攻撃し倒すことで得点が入り、それを競い合います。
対戦はすべてオートマッチングなので基本的に知らない人と対戦することになります。
ただ、人が少ないのかランクみたいなので振り分けされているのか、6人全員プレイヤーということは一度もありませんでした。
◇ プレイ開始前にやっておくこと
注意点としてガチャはむやみに回さないこと、でしょうか。
詳しい理由は後述しますが、適当に回すと余計に時間が掛かることになります。
詳しい理由は後述しますが、適当に回すと余計に時間が掛かることになります。
◇ 攻略開始
王者への道とは?
まず、条件となっている王者への道について。
トップ画面下部に「王者への道」があり、ここに現在のポイントが表示されます。
このポイントが「2000」になれば条件達成となります。
王者への道のポイントは各ドール(プレイアブルキャラクター)の「熟練度」の合計点となりますが、
ここで注意!
1人のドールの熟練度は「350」がマックスになります。
マックスになったドールで通常バトルを行っても、ポイントは全く増えません。
その為、2000までには最低でも5人のドールが必要になります。
ドールは初期の1人、王者の道で2人手に入ります。残りの2人はガチャから手に入れる必要があります。
王者への道のポイント獲得法
王者への道のポイント獲得方法は以下の方法があります。
・通常バトル
→勝利で「10ポイント」、MVPに選ばれると「10ポイント」。
1戦で最大「20ポイント」手に入ります。
・防衛バトル
→勝利で「10ポイント」。MVPはありません。
・特別レッスン
→専用アイテムを消費してポイントを獲得。
※「パーティバトル」「上級レッスン」ではポイントを獲得できません。
ポイントを貯める基本は通常バトルになるかと思います。
ただし、負けるとポイントを獲得できません。けれど、負けてもMVPに選ばれることがたまにあります。
負けてMVPにも選ばれないとまったくポイントが獲得できず無駄に時間を浪費してしまいますのでコンスタントに勝利とMVPを取り続けるのが最善の方法です。
防衛バトルは他のプレイヤーと協力するぶん勝ちやすいですが、私の場合重たくてまともにプレイできずほとんどやらなかったです。
特別レッスンは、対戦をせずに確実にポイントを獲得できます。
専用アイテムが必要になりますが、アイテムさえあれば短時間で大量にポイントを獲得できます。
特別レッスンのアイテムはガチャのほか、ショップの「少女の願い」からも獲得できます。
ガチャはドール獲得を優先的に
上の方でも書きましたが、条件を達成するためにはドールが5人必要で内3人はガチャから獲得する必要があります。
そのため、ガチャを引くアイテムが手に入ったら、以下のようなステップ3でドールが獲得できるガチャを優先的に引くといいです。
このガチャはステップ3を引き終わってもまたステップ1から始まるのでドールが5人になるまではこのガチャを引き続けましょう。
ここで別のガチャを引いてしまうとドールがそろわず時間が掛かってしまいます。
「燈歌」が手に入ったら使用ドールを変える
王者の道50ポイントで「燈歌」というドールを獲得できます。
「燈歌」が獲得出来たら、このドールを使ってバトルを行っていきます。
というのも、ポイント獲得手段のひとつである「特別レッスン」はドールを獲得しただけでは行えず、ガチャから別途獲得する必要があります。
初期からいる「茜音」は初めから特別レッスンができますので、なるべく特別レッスンでポイントを稼ぐといいです。
もしガチャから所持ドールの特別レッスンが手に入ったら、できないドールを中心にバトルを行っていきます。
通常バトル勝利のコツ
ポイントを獲得する方法は、ひたすらバトルを行うことになります。
コツ、というほどではないかもしれませんが、個人的なプレイスタイルを紹介します。
まず、ステータスの強化レベルを1にします。
レベル1は比較的簡単にできますので新しいドールを手に入ったらとりあえず強化しておきます。
レベル1の次はレベル5にならないと強化できずハードルが高めなので、所持ドールすべてレベル1にした後でレベルを上げたほうがいいかと思います。
次に、システム上ステータスが同じくらいのドール同士での対戦では、HPが多く残弾数が多いとほとんどの場合撃ち勝つことが出来ます。
HPが少ないとき、残弾数が少ないときは無理に攻撃せず離れて回復を待つといいです。
というのが基本。ここからが重要です。
バトルのルールとして他プレイヤーを撃破すると撃破数がカウントされます。
撃破数がカウントされている状態で、他プレイヤーに撃破されると、カウント分多めに相手ポイントに加算されます。
勝っていたのになんか急に逆転されている! というのはこのルールの影響。
カウントは画面上部のドールアイコンから確認できます。
カウントが多くなってきた終盤では、HP残量に気を付け時間制限まで逃げることを優先するとミスり負けしにくくなります。
また、おそらくですがマッチング画面で「1/6」のままか、いきなり「6/6」になった場合、自分以外はすべてCPUです。
ガチのプレイヤーに当たると、どうあがいても勝てないですがCPUは駆け引き無しでつっこんでくるので非常に倒しやすいです。この状態になったら全力で勝ちに行きましょう。
◇ 結局どれだけかかる?
6日かかりました。
プレイすればするほど、連続で勝ち続けられればそれだけ時間は短くなると思います。
ただ、ガチ勢に当たったら十中八九負け戦になるので、なるべく当たらないことを祈るばかりです。
◇ まとめ
以上、【バブル&ドールズ 王者への道2000点到達】の攻略でした!
始めはスマホでシューティングってどうなんだと思いましたけど、慣れると結構楽しかったです。
始めはスマホでシューティングってどうなんだと思いましたけど、慣れると結構楽しかったです。
ただ、ガチ勢、というかしっかりドールを強化している相手には手も足も出ません。
人と対戦するのが楽しいはずのタイプのゲームで、人と当たらないことを祈っているのは、なんだかなぁと思いました。
ポイ活案件としてはオススメできる方だと思います。
シューティング、というかアクション系のゲームが得意な人にはとくにオススメですね。
ここまでお読みくださりありがとうございました!
よければポチっとお願いします!

0 件のコメント:
コメントを投稿